Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

次男の理社はZ会からスタディサプリへ

Z会の学習が遅れている次男ですが、Z会の理社をやめました。 これは、学習が遅れているからや、中受撤退(始まってもいない感覚ですけど)を考えているからではありません。次男がスタサプの大ファンなことと、今の長男の様子を見る限り、理社の単元学習はZ…

迷いに迷った2月が終わりました

我が家の中学受験、長男、次男ともに迷走中です(笑) まず、長男。 私が関わりすぎていることを反省して、いろいろと変えてみています。 まず、毎日の勉強スケジュールは長男に任せることにしました。私は1週間の目標を渡しています。内容はこのくらいの粒…

まんが日本の歴史。角川から小学館へレベルアップ

とにかく歴史まんがが好きな長男。歴史の勉強といえば、歴史まんがを読むことだと思っているのではないかと思うほど。 そんな我が家には実は2種類の日本の歴史があります。 角川(写真上)と小学館(写真下)。ねこねこ日本史も3冊だけあります。 小学館→角…

暗記は早押しボタンを使って楽しく学ぶ

クイズ番組などでよくみる早押しボタン。本当にあなどれません。 早押しアンサー 2個セット メディア: おもちゃ&ホビー 地理カードでの早押しクイズをはじめたころ(『都道府県地理カード』ゲーム感覚で地理を覚えるで記事にしています)、これがあったらま…

新小6スタート時の学習計画(社会)

社会は地理、歴史の範囲がひと通り終わっています。公民はなかなか手強そうではありますが、地理・歴史に比べれば範囲は少なそうなので、気持ちは少しだけ楽です。(完全に勘違いかもしれませんけどね) この半年での成長 歴史をやり切った!につきます。 た…

新小6スタート時の学習計画(理科)

続いて理科です。夏まで単元学習が続きます。まだまだ先が見えない感じ。 この半年の成長 理科は・・・、ブログでも全然触れてないですね。 可もなく、不可もなく。次から次へと出てくる単元にちゃんと向き合ってきたような気がします。音の速さには少し苦戦…

新小6スタート時の学習計画(算数)

続いて算数です。 この半年での成長 速さ とにかく速さを頑張りました。長男にとって鬼門だった速さ。今でもたまに怪しいときもあるのですが、基本的には一度は(ここポイント)OKになったような気がしています。 1月号までやり切った! どんどん難しくなるZ…

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ