Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

まとめ記事

おすすめ学習アイテム

学習に役立つちょっとした便利グッズ、デスクライト、子供たちがお気に入りの文房具などの学習アイテムをご紹介していきます。 Topics 我が家のイチ押しアイテム 腕時計 デスクライト 電子辞書 卓上クリーナー 早押しボタン 立体日本地図 KINTOの蓋付きタン…

次男の2024中学受験ダイジェスト

次男の学習の様子がわかる記事をPick Upしています。3年生4月にZ会中学受験コースが始まるタイミングで受講を開始しています。その後、4年生でスポ少に入り、理社はZ会からスタサプへ。6年生になるタイミングあたりで理社もZ会に戻り、スポ少との両立を目指…

長男の2022中学受験ダイジェスト

長男の学習の様子がわかる記事をPick Upしてみました。記事がなかった部分については、ざっと回顧録を書いています。 新6年生で徐々にZ会から離れ、夏からは中堅塾に通塾しました。最終的にY50中盤の第二志望からご縁をいただき、中学受験が終了いたしました…

おすすめ市販教材まとめ

この記事では、我が家が中学受験に活用した市販教材をまとめます。※2023.6 教科ごとにページを分けてリライトしました。 簡単に我が家の様子を書いておきますね。 長男(2022年度中学受験終了) Z会中学受験コースを中心に市販教材やスタディサプリで学習、5…

iPad活用法まとめ

Z会中学受験コースの受講にはiPadが必須です。 今回は、iPad活用について書いている記事をまとめてみました。この記事は随時更新していきます。 INDEX はじめに iPadについて アプリ Anki Adobe Scan 暗記マーカー GoodNote5 スタディサプリ 目標達成タイマ…

はじめましての方へのおすすめ記事

ブログにお越しいただきありがとうございます。 初めてこのブログを訪れてくださった方向けに、おすすめ記事をまとめています。 長男は2022年に中学受験が無事終了。Z会の教材は難易度が高くついていけませんでしたが、Z会、スタサプ、市販教材での自宅学習…

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ