Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

長男(2022)-5年生

学習時間を減らしたらスムーズになった

やる気の低下とともに学習時間も減っている長男のその後ですが、少し学習時間を減らすことで、予定通り進むようになりました。 1日の学習時間は習いごとのない日(週3日)は、2時間半→2時間に。ルーティーンに30分ほどかかるので、Z会1単元と前日の解き直し…

成長に目を向ける。1年前と比べれば1年後にも希望が持てる!

昨日はまとめ記事を3つアップしました。 長男の学習負荷を下げて様子見をすることにしたのですが、私も少し振り返りがしたくて。 happy-chuju.hatenadiary.com happy-chuju.hatenadiary.com happy-chuju.hatenadiary.com 1年前の4年生冬。 3年生の漢字も定着…

学習の負担を減らす。本人にあった負荷をかけることが大切なのかもしれない。

冬休みまでは様子見ということにしたのですが、今の負担のままだと厳しそうなので、少し負担を減らしてみようと思っています。 国語 国語は特に変更なし。 遅れて取り組んだ8月、9月の物語文・説明文の練習問題では手応えがあったものの、添削では平均点に届…

撤退か継続か。Z会中学受験コースの難易度についていく自信をなくしています。

ここ数日、中学受験からの撤退を考えています。 つい1ヶ月程前に中学受験に真剣に向き合ってあげようと書いたばかりなのに・・・(汗)母がこんなフラフラしていてはダメな気もするのですが、悩んでしまうものは悩んでしまうので仕方ありません。 考えている…

勉強時間が減っています・・・。塾なしではモチベーション維持は難しいのかもしれない。

やっぱり塾なしはモチベーションの維持が難しいですね。 最近の長男はふわふわモード。勉強してることはしてるのですが、ちょいちょい次男にちょっかいを出したり、おしゃべりしたり。30分勉強しては、15分休憩。のような形で、なかなか勉強に身が入りません…

音の速さにも苦戦。速さは鬼門なのか。

Z会10月後半の理科は音。 昨日は音の速さについて学習していました。 速さや旅人算を9月の算数で取り組んだばかり、しかも割としっかり復習しているのでスムーズにいくかなと思いきや、なぜか自力で解けないようです。 簡単だと思ったのですが。 やはり長男…

初めての「名人」獲得!

Z会の到達度テストでは、ある程度の成績をとると「名人」の称号がもらえます。 Z会でブログをされている方は本当に優秀な方ばかりで、名人常連の方が多いようなのですが、我が家の長男はこれまで名人を獲得したことはありませんでした。 今回、初めて理科で…

あれから1年。新4年生から頑張るべきだったのか。

長男に中学受験の意思の確認をしたのはちょうど1年前、4年生10月の到達度テストのころでした。 4年生まで 4年生までのZ会の進め方は、こんなゆるーい感じでした。 1ヶ月以上の遅延なくとりあえず進める 添削は教材をみながら解いてもOK(※) ドリル、計算ブ…

Z会到達度テストの結果(5年生10月、3年生10月)

長男(5年生) 本人の感触とは全く逆の結果となりました。 本人の感触は、国語>社会>理科>算数。 実際は、理科>算数>社会>国語でした。 ちなみに、受験者数は一番多い国語で888人。4月は1202人だったので25%減。このくらいの時期から受講者が減ってい…

答えを写していました・・・。

これまで何度か算数で答えを写してできたことにしている事件が発覚しています。 まぁ、ありますよね。まだ小学生。11才ですから。 長男の場合は、とにかく面倒な時(疲れているとき、勉強の後にやりたいことがあるときなどに答えをみてしまう傾向があります…

苦手分野は一日一題でコツコツ克服

Z会の算数9月、10月は5年生の重要単元と言われている速さ。旅人算、時計算、流水算、通過算と続きます。 流水算まで学習しました。 旅人算は簡単なものはスムーズでしたが、ちょっと捻った問題には苦戦。 時計算は惨敗。 流水算はスムーズだったようです。 …

算数ベストチェックはじめました

到達度テストが終わったので、ベストチェックの弱点診断テストを始めています。 happy-chuju.hatenadiary.com ベストチェックの弱点診断テストは1テーマ3問。全部で70テーマに分かれています。範囲を決めずに時間で区切って進めて行く予定。 3日間で、それぞ…

時計算に大苦戦

なんだか算数は大苦戦の記事が多めです・・・。 受験算数恐るべし。 旅人算に引き続き、時計算はもう何がなんだかさっぱりだったようで、珍しく例題の段階でヘルプの要請がきました。 そして、長針と短針の旅人算みたいなものだね!と理解したところに、今度…

国語のママ塾の現状

夏休み明けに始めた国語のママ塾ですが、今はこんな形で進めています。 ふくしま式で論理力と語彙力をつける Z会の国語(第3回まで) 知識系はAnki 当初はZ会+ふくしま式を週2〜3回やっていたのですが、全部やると90分くらいかかってしまうので、今はふくし…

中学受験にちゃんと向き合う決意

これまで、「中学受験は子どもの意思、やりたいなら応援するよ」というスタンスでした。 基本的にはこのスタンスは変わらないのですが、少し私の意識を変えてみようと思っています。 私はフルタイムのWM。平日の帰宅は19時ごろ。そこからバタバタと夕飯の支…

算数もママ塾はじめます

現状、ママ塾と呼べるものは国語だけなのですが、算数もママ塾をはじめようかなと思っています。 ちなみに、ママ塾と言っても、私が教えるわけではなく、Z会で学んだことを私に説明してもらう場にしようと思っています。 9月後半は旅人算でした。基本的なと…

平日に2教科は厳しそう・・・

習い事のない日はZ会の単元学習を2教科予定しているのですが、どうやら、この計画に無理がありそう。 習い事のある日も1教科はできるようにして、週末に頑張るしかないですね。あと、過去分の復習は余裕がある日だけにしたいと思います。 夏休み明けのモチベ…

少しずつ手を放すために、余白を作りたい

今は、スケジュールは100%私が作っています。 (ところどころ長男と相談していますが、相談とは名ばかり。誘導なので相談とは言えないですね) 中学受験が終わるまでに、やることを自分で決めて取り組むことができるようになって欲しいなと思っています。 …

コアプラスを中断することにしました

これまで、理科、社会共に、Z会の単元学習が終わったものからAnki×コアプラスで復習をしていました。 でも、前回の記事に書いた通り違和感を感じています。 happy-chuju.hatenadiary.com ということで、思い切って、コアプラス×Ankiは中断することにしました…

歴史に時間をかけすぎる

歴史が大好きな長男。どうも、歴史に時間をかけすぎる傾向があります。 予定通り終わらない日の理由といえば、大抵、歴史に時間をかけすぎること。しかも漫画(笑) たまに算数が難しくて予定通り終わらないこともあります。 先々週も復習していた平安時代を…

速さは丁寧に進めよう

Z会は9月から速さに入っています。ここから、旅人算、時計算(これなんだっけ?速さなのかな?)、流水算、通過算と続きます。 思いもよらないところで速さの計算につまずいていることが判明したのですが、その後も速さは一筋縄ではいかなそうな雰囲気が漂っ…

Z会算数の復習問題の難易度が上がった?

Z会の5年生算数は、月に2回、これまでの復習の回があります。 5年生後半になって、少し難易度が上がったような・・・?気のせいでしょうか? 少し前までは、割とスムーズに解ける問題が多かったのですが、夏ごろから雲行きがあやしく、こんなのできないよ!…

4連休は合宿のようなスケジュール

4連休はまるで合宿のようなスケジュールになっています(当社比)。 夏休みに夏期講習に参加してZ会が少し遅れ気味なこと、そんな中でもしっかりお出かけもしたこと(もちろんコロナ対策は万全にした上で)、そして今月は夫が激務なのでお出かけしづらい。と…

速さの計算のつまずきポイント

速さに苦戦していた長男なのですが、何につまずいているのかをよーく観察してみたところ、どうやら、単位の粒度と分数・小数の使い分けあたりに苦戦しているようです。 たとえば、こんな問題。 時速65kmで走る車があります。この車が422km500m進むのに何時間…

あこがれの朝学習

我が家のマイペースくん、平日でも休日でも、早起きの目的といえばテレビかゲームです。 そんな長男も夏期講習期間は塾の宿題が終わらない!と、早起きをして朝学習をしていました。 母の憧れ、朝学習。 かくいう私は朝型人間です。 かれこれ10年近く、子供…

5年生10月の到達度テストに向けて(微修正)

10月の到達度テストに向けての計画を立てたのですが、Z会から試験範囲の連絡があったので、微調整しようと思います。 happy-chuju.hatenadiary.com 理科、社会はこれまでの学習範囲全部のようなので、当初の予定通り復習を進めようと思います。 歴史は室町時…

ママ塾、さっそく荒れ模様

ママ塾で進めている国語ですが、ママ塾って初めての試みです。 これまでは、ごくたまに、Z会の算数でお手上げ状態の問題を説明してあげるだけでした。 今回は、1時間半くらい家庭教師のように横について一緒にやっています。 親が教えるのは難しいといいます…

国語ママ塾の予定を少し変更

課題感の強い国語はママ塾で進めています。ママ塾といっても、私には国語を教えるスキルは全くないので、解説を一緒に読むのがお仕事です。 happy-chuju.hatenadiary.com 当初の計画からちょっと変わって、こんな感じで進めています。 ふくしま式で論理力と…

5年生10月の到達度テストに向けて

10月の到達度テストに向けての学習を整理してみます。 5年生の間は応用に手をだしてアタフタするより、基礎を固めることが大事だと思うので、到達度テスト向けには基礎固めを意識して取り組みたいと思います。 算数 本当は練習問題を全部解き直したいけれど…

やっとオンスケ&算数の自己採点

昨日は塾のテストがありました。 もともとタスクは少なめに設定していたものの、平日から持ち越した分があったので心配していたのですが、気合いで頑張り、オンスケに戻りました!やったー!!!! 塾も完走したし、今日までのタスクが全部終わって、達成感…

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ