Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

次男のZ会中学受験コースの様子〜小3夏明け

Z会たのしー!と言っていたのですが、学習習慣が全くないので、まったく予定通りに進みません。

ちなみに、学校の宿題は放っておいてもしっかりやります。

 

 

習い事のない日と土日に1教科ずつなので、分量的には全然問題ないハズなのですが(どの教科も30分もあれば終わる)、遊びを優先しているうちに1日が終わってしまう感じ。

 

でも、キッチリさんの次男は、予定通り進まないことが嫌なので(だったらやればいいのにねぇ)、遅れたことに大荒れ。「3回分も遅れちゃった!(怒)」と一人で怒っています。いったい何に対して怒っているのだろう(笑)

いつも対応に困るのですが、なんだかんだ月末には間に合うので、良いかなと思っています。

新4年生からは学習量が増えるので、その頃までに予定通り進められるようにフォローしていこうと思います。

 

国語

相変わらずよく読めています。クローバーマークの記述問題はなかなか難しいみたいですが、先生の解説を聞きながらポイントを理解しているので、できるようになってきている気がします。

 

そして、本当に感心してしまうのが、漢字。

同音異義と同訓異字が出てきていたのですが、ひとつひとつ意味を考えながら、ほぼ正解していました。本当に漢字を覚えるのが早い。そして忘れない。いったいどんな脳の作りをしているのか・・・理解不能です(笑)

 

算数

算数は、次男にとっては苦行のようです。3年生はひたすら計算ですからね。もっと小さい頃から計算をコツコツやれている子はスムーズなのかな。

 

少しずつ、面倒な計算にも取り組めるようになった方が良いのかなと思うので、Z会の計算練習ブック(ドリルのようなもの)を習い事のない日に少しずつ進めようと思います。

今は、気が向いたときにやるだけなので・・・。 

 

理科

相変わらずの理科好き。ここはブレないようです。

Z会もあっという間におわらせ、暇な時間はスタディサプリの理科をひたすらみています。

昨日は学校で理科室に行ったらしく、何の実験器具があったかを大興奮で話してくれました。そんなに実験が好きなら、実験が充実している私学に行ったら楽しいぞ。

 

全体を通して

全体的に言えるのは、もう少し学習習慣を意識したいということ。

次男は遅れをとるとやる気をなくすタイプな気がするので、計画的に低学年から地固めをした方が良さそうです。

 

関連記事

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ