Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

地理の復習に悩んでいるうちに、歴史が終わる・・・。

コアプラスの抜粋×Ankiで進めるハズだった地理の復習ですが、遅々として進みません。

 

5年生後半の社会は、どこの塾も歴史を進めていると思います。

この間の地理の復習って悩みではないですか?塾によってはカリキュラムとして地理の復習が挟まれたりしているのかもしれません。

 

Z会はこの期間(5年生6月〜12月)はひたすら歴史です。10月の到達度テストには地理も含まれるので、夏休みなどを使って自分で復習してねということなのだと思います。

 

我が家は夏休みに塾の夏期講習に参加して、地理をザーッとおさらいしました。これはいろいろな面で本当によかったです。

 

でも、その後、地理の復習がはかどりません。

 

Ankiにコアプラスの一問一答形式のものだけを入れて復習する予定だったのですが、気乗りしないようで、まったく進まず。せっかく作ったのに、宝の持ち腐れ状態です(涙)でも、長男の学習スタイルに合わないものを無理にやらせても仕方ないので、別の方法を考えないとなと思っています。

 

コアプラスのストイックな感じが苦手なのかもしれないなと思っています。語彙力などの短調な問題集も全く進まないので、この形式が合わないのかもしれません。長男は白地図などで自分なりに整理しながら学習するのが向いていそう。受験勉強という意味だとそんな悠長なことは言ってられないんだけどなぁ・・・。

 

そんな中、ふと、Z会のカリキュラムを見てみたら、歴史は12月まででひと通りの学習が終わります。1月は歴史の総復習。

 

なんだか、あっという間ですね・・・。2月、3月に再度地理が出てくるようなので、復習はどうしようと悩んだまま2月を迎えることになりそうです。白地図やりたいなぁ。

 

関連記事

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ