Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

暗記は早押しボタンを使って楽しく学ぶ

クイズ番組などでよくみる早押しボタン。本当にあなどれません。

早押しアンサー 2個セット

早押しアンサー 2個セット

  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

地理カードでの早押しクイズをはじめたころ(『都道府県地理カード』ゲーム感覚で地理を覚えるで記事にしています)、これがあったらますます盛り上がるのでは?と思った早押しボタン。なかなか購入には至らなかったのですが、あるとき、にゃちさんのこちらの記事を見つけて購入してみることに。

sapi.hatenablog.com

 

我が家には小学生男子が2人。盛り上がらないわけがありません(笑)

 

Amazonの購入履歴を見ると、購入したのは去年の夏なので、かれこれ半年くらいのお付き合いです。

 

はじめのころは、上に書いたとおり地理カードのクイズで楽しんでいました。このカードなら、長男も次男も楽しく覚えられます。さすがに毎日のようにやっていると飽きてしまい、地理カードはしばらくお休み。歴史カードもやってみたのですが、次男にはちょうどよいものの、長男には易しく、あまり楽しくないようでした。さすがに2歳差では対等に競えるものはなかなか見つかりません。

 

ということで、しばしの間棚でおやすみをしていたのですが、最近コアプラスの確認テストを始めたので試しに使ってみたところ、またまたヒット!

ちなみに、回答者は長男のみです。まったく早押しの意味はないのですが、

問題文をクイズ風に読み上げる→ボタンを押す→ピンポン!

という流れが気持ちいいようで、ひとりなのに大盛り上がりです(笑)男子って単純です。歴史好きのパパと競うともっと盛り上がるのかもしれません。

 

ちなみに、この早押しボタンには気を付けるべき点が2点あります。

 

1つ目は、音量が大きめなこと。窓をしめた状態で家の中で鳴らしていても、早朝など静まり返っている環境では数十メートル先まで微かに音が聞こえます(笑)高い音だから響くのですかね。ご近所迷惑なので、時間帯には配慮しましょう。

 

2つ目は、とにかく押すのが楽しくて押しまくってしまうこと。うちの男子2人はこのボタンが目に入ると押したくなってしまうようで、ピンポンピンポンうるさいです。使わないときには目の届かないところにしまうことを推奨します。

 

暗記ってあまり楽しくないと思うので、こうやって家族で楽しく乗り切りたいですね♪

 

関連記事 

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ