Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

予習シリーズ6年(上)第1回の様子

算数はZ会から予習シリーズに移った長男ですが、第1回の学習が終わりました。通常のカリキュラムからは2ヶ月遅れです。この遅れをどう取り戻すか、取り戻す必要があるのかは追々考えていこうと思っています。

 

第1回はこんな形で進めました。

  1. 基本のチェックをひと通り
  2. 基本問題を解く
  3. 練習問題を解く
  4. 1〜3でできなかった問題の解き直し

基本問題までは割とスムーズでした。慣れない問題数にダレてしまっていましたが。解き方がわからなかったものは1題のみ。他は問題の読み間違いや勘違い。これはこれで問題なので、少しずつ減らしていきたいですね。

一方で、練習問題は驚くほどできない(笑)

 

長男にとって、基本問題と練習問題の間には大きな溝があるようです。ここを飛び越えることが次の目標ですね。実力完成問題集も少しやりたいなと思ったのですが、消化不良になりそうだったので、まずは、予習シリーズの問題をしっかり理解することを目標にしたいと思っています。

 

そして、週テスト(過去問)にも挑戦しました。

目標はCコースの問題で平均点をとること。結果は・・・、残念ながら6点及ばず(涙)基本問題でのミスがもったいないので、ここをできる限り減らすことと、練習問題相当の問題も数問取れるようになりたいです。

 

長男も次回こそは平均点取りたい!と意気込んでいました。

週テストは、内容理解の確認もできるし、テストの練習にもなるし、とても良いですね。メリハリをつける意味でも役立ちそうです。

次回は苦手な数と規則性。平均点目指して頑張れー!

 

関連記事

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ