Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

次男、Z会到達度テストの結果(4年生4月)

次男の到達度テストの結果が出ました。

なかなか添削されないなーと思っていたら、成績表が公開されました。いつもは素点が出るのが先な気がするのですが、今回は一斉だった?

 

受験者数

約2200人。

前回の3年生10月は2300人だったので、あまり変わりませんね

長男が4年生同時期の添削の人数は1700人。やっぱり増えてる?(長男は到達度テストは未受験です(汗))

 

算数(88点、偏差値63.1)

到達度テストの直前ギリギリで3月分が終わったので、全く復習をする余裕がありませんでした。その割にはとても良い出来でした。(といっても、苦戦した問題は解き直しをしています)

 

間違えたのは計算と単位換算。

計算ブックをやっていないので、計算問題は弱いですね・・・。小4の時点で計算問題を正確に解くことに重きをおきたくないので、本人がやる気にならない限りは放置する予定です。

 

3年生の内容はこんな感じでも乗り切れますが、4年生はこうはいかないと思うので、しっかり解き直し&復習をしていきたいです。算数は5年生終わりまでZ会で頑張ることを目標にしています。

 

国語(68点、偏差値46.8)

算数とは反対に、漢字などの知識系は満点。読解で難易度が上がるごとに正答率が下がっています。

特に、今回は物語文が読みにくかったようで、物語文の正答率が・・・(涙)記述を白紙で提出していましたしね。主人公が女の子、かつ、心情表現多めの文章だったので、何がなんだかという感じだったようです(笑)

読解はテーマへの親しみやすさによって点数が大きく変わるような気がしています(長男も同じ)。今は点数は気にせずに、いろいろなテーマに触れて欲しいなと思います。

 

Z会の国語は解説が詳しいので、ついていける限りは続けたいなと思っています。特に、記述問題はどういったポイントが含まれていればOKかが明記されているので、とても良いです。

ただ、5年生になると文章が異常に難しいんですよね・・・。次男は語彙力も文章を読む力もある方だと思いますが、ついていけるかなー。様子をみながら見極めたいと思っています。

 

まとめ

算数はGood。国語も物語文はできなかったですが、女の子の気持ちはなかなか難しかったと思うので、Z会でいろいろなテーマに触れて、慣れていって欲しいなと思います。

Z会の到達度テストの良いところは、難易度別、分野別、大問別、出題形式別と、いろいろな切り口で正答率をみられるところです。ただ、リンクが小さくてわかりにくいですけどね。

 

関連記事 

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

 

 

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ