Z会の算数は5年生に入り、線分図を使うものが増えてきました。
4年生のころは線分図は割と得意だった次男ですが、5年生の線分図には手こずっていました。線分図が複雑になってきたこともあり、自分が書いた線分図がよくわからなくなってしまうみたい。
ふと、次男の書いている線分図をみて思ったことがあり、ちょっとしたことを直しただけで、線分図の問題がスラスラ解けるようになりました。
Before
After
違い、わかりますか?
線分図の弧の部分の長さです。
Beforeの方は一番下のDの5の範囲がわかりにくいんですよね。Afterの父のように3のギリギリまで弧を引いて上げた方が範囲が視覚的にわかりやすいです。
たったこれだけのことなのですが、次男にとっては大きな違いだったみたい。通塾していると、こういうことも指導してもらえるのかな・・・。なーんて思ってしまった一件でした。
関連記事