夏休みも終わり、お弁当生活再開です。
夏休みラクだったなあああ
ほぼ毎日兄弟2人のお弁当を作っているわけですが、私は料理も得意ではないし、レパートリーも少なめ。嘆いていても誰かが代わりにお弁当を作ってくれるわけではないので、なんとか乗り切るしかありません。ということで、私なりのお弁当乗り切り術を”映えないお弁当写真”と共にお届けします。
お弁当グッズ
お弁当箱
ご飯だけでも温かいものをということで1年中サーモスの保温弁当箱を使っています。2人とも同じものです。お弁当箱を同じにする全く同じ詰め方をすれば良いのラクです^^
おかずも保温できるタイプもありますが、腐らないか心配なので・・・、私はご飯のみ保温のタイプを選択しました。ちなみに、高温でキープできるので夏場でも腐りません。ただ、ご飯の熱がポーチの中に籠もる感じがするのでおかず用の保冷剤は多めに入れるようにしています。
スープジャー
スープジャーもよく使います。もう少し小さいサイズも欲しいのですが、今のところ300mlだけで運用しています。しまう場所ないよ
上の保温弁当箱のポーチににシンデレラフィット!ご飯とスープジャーの組み合わせや、おにぎりとスープジャーなど色々なバリエーションを生み出せる神アイテムです!
ジップロック スクリューロック
地味に大活躍しているのがジップロックのスクリューロック。
2種類(730ml、473m)使っています。これもサーモスの保温弁当箱のポーチにちょっとパツパツだけどシンデレラフィット!
我が家のお弁当バリエーション
1. 普通のお弁当
サーモスの保温弁当箱を使って普通のお弁当を作ります。
おかず容器が2つに別れているので、片方はメイン+副菜1品〜2品、もう片方はデザートとミニトマト、卵焼きが定番。ちなみに、メインも副菜もパルシステムの冷凍食品が大活躍しています!
※ラップにくるんであるのはフルーツと大学芋
2. スープジャーにおかずをドドーン!
スープジャー(おかず)+保温ご飯ジャー(白いご飯)のお弁当です。
おかずは煮込みハンバーグ、カレー、麻婆豆腐あたりのとろみがあって冷めにくいものを入れるようにしています(温度が下がると腐りそうで怖いので)。
※最近作っていないので作ったら載せます
3. スープジャー+麺
スープジャー(汁)+ジップロックスクリューロック 730ml or 475ml(麺)のお弁当です。子どもたちにも大好評、私もラクチンの神メニュー!
- お素麺+シンプルなめんつゆ+薬味、ちょっとしたおかず
- お素麺+温かいつけ汁(なすと豚がお気に入り)
- かた焼きそば+中華あんかけ
- つけ麺
などなど、バリエーションがかなり増えます。
めんつゆは濃いめ+氷を入れて、もし濃かったら水筒のお水で薄めてもらっています。
4. スープジャー+おにぎり/パン/炊き込みご飯etc
スープジャー(具だくさんスープ)+○○のお弁当です。
やる気が出ない場合の最終兵器。といいつつ多用。
具だくさんスープにおにぎり、パン、チャーハン、炊き込みご飯など。
おにぎりやパンはコンビニなどで買ってもらうこともあります。チャーハンや炊き込みご飯の保温は心配なのでジップロックスクリューロックにいれて保冷剤と一緒に持たせています。
ちなみに、本当にやる気がでないときは具だくさんスープはインスタントスープに替わります(笑)インスタントスープは無印のものがお気に入りです。
※ネットで購入するときはLOHACO(ヤフーショッピング)で購入しています
この日のスープは小松菜、もやし、ベーコンかな?残り物で適当に作りました
まとめ
お弁当レパートリーの少なさに頭を悩ませていましたが、スープジャーとスクリューロックのおかげでバリエーションがかなり増えて、私も子どもたちもニッコリ。お弁当作りも少し苦ではなくなってきたような気がします!