この記事では、我が家が中学受験に活用した市販教材をまとめています。
※2023.6 教科ごとにページを分けてリライトしました。
簡単に我が家の様子を書いておきますね。
長男(2022年度中学受験終了)
Z会中学受験コースを中心に市販教材やスタディサプリで学習、5年生後半でZ会の学習が苦しくなり・・・、紆余曲折を経て6年生後半は中堅塾へ。無事に、Y50台中盤の中高一貫校へ進学しました!
次男(2024年度中学受験予定)
5年生まで国語・算数はZ会中学受験コース、理社はスタディサプリと市販教材で学習しつつ、5年生後半から全教科Z会で学習しました。Y60中盤の中高一貫校に合格しました^^
塾なしや通信教育での中学受験には市販教材は必須と言っても過言ではないので、本当に沢山の教材を購入しました(汗)中には一部しか使えなかったものもありますが、沢山ありすぎて1ページにはまとめ切れなかったため、各教科ごとにページを作りました。このページでは、その中でも”特におすすめ!”と思ったものを厳選して載せてみようと思います^^
少しでも参考になる部分があればうれしいです^^
各教科のおすすめ教材はこちらから↓
ここからは、私が特に”出会えて良かった”と感じた教材を厳選してご紹介します!
INDEX
- 【国語】ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集
- 【国語】「本当の国語力」が驚くほど伸びる本
- 【算数】予習シリーズ 四科のまとめ
- 【理科】塾技100
- 【社会】都道府県地理カード/タイムトラベル日本歴史カード
- 【読み物】中学受験にチャレンジするきみへ 〜勉強とメンタルW必勝法!
【国語】ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集
国語が得意な子は自然と意識している内容かもしれませんが、苦手な子はきっとわかっていないはず。かくいう私もわかっていませんでした。特に、「いいかえる」の部分は本当に眼から鱗が落ちる思いで、自分が学生時代に出会いたかった。
【国語】「本当の国語力」が驚くほど伸びる本
こちらは問題集ではなく親向けの国語の論理を解説した本です。上の問題集と併せて、非常におすすめです!国語は私自身が解説の仕方がまったくわからない教科だったのですが、この本を読んで文章の成り立ちを学んだことで、解説をよめば何がポイントなのかわかるようになりました^^
【算数】予習シリーズ 四科のまとめ
その名のとおり、四谷大塚の6年生が使う総まとめの教材です。全単元の基礎問題がずらりと並んでいるので基礎チェックに役立ちます。できない問題が多い単元があれば、迷わず5年生の教材に戻って学習するのがおすすめ。
四谷大塚のHPから購入可能です。(送料高いけど)
【理科】塾技100
左側ページは要点、右側ページに例題と演習問題という構成でになっています。とてもよくまとまっていて、理科はこれ1冊あれば大体網羅できてるのでは?という充実っぷり。ただし、4, 5年生の子供には情報がギッシリ詰まりすぎているので、一通り学習が終わった6年生向けです。次男もこの問題集はとても気に入っていて、6年生の夏以降から直前期まで各分野の復習に活用していました。
【社会】都道府県地理カード/タイムトラベル日本歴史カード
我が家のベストヒットがこちら。これだけでは全然知識は足りないのですが、とにかく楽しく学べるところが超おすすめです!
【読み物】中学受験にチャレンジするきみへ 〜勉強とメンタルW必勝法!
中学受験って小学生にとってはとても過酷な世界です。遊ぶのも我慢して勉強と向き合う。我が家は塾なしだったので、比較的ゆるめだったと思いますが、それでも直前期はメンタル不安定でした。そんなときに、この本に救われたようです。是非、お子さんに読ませてあげてください。
こちらの記事で詳しく紹介しています。
各教科のおすすめ教材はこちらから↓
こちらの記事もよかったらご覧ください^^