2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
長男(小5)、次男(小3)ともに、iPadを持っています。 先日Ankiの記事を書いた際に、コメントで12.9インチのiPad Pro(一番大きいもの)をおすすめされ、ガジェット好きとしては見過ごせない!という訳で、iPadの買い替えを検討してみました。 現在の使い…
歴史が大好きな長男。どうも、歴史に時間をかけすぎる傾向があります。 予定通り終わらない日の理由といえば、大抵、歴史に時間をかけすぎること。しかも漫画(笑) たまに算数が難しくて予定通り終わらないこともあります。 先々週も復習していた平安時代を…
我が家は暗記ものにAnkiという単語帳アプリを使っています。 こんな感じで国語を中心に、理科、社会も作成しています。 毎日全部やるのが理想ですが、なかなか気が乗らない日もあるので、そんな日のために★で優先度をつけています。 最近、Ankiに向いている…
来週末の到達度テスト後の算数の学習をどうするか悩んでいます。 基礎に戻るか、次に進むか。 いろいろな方のブログなどを参考に、自分なりに中学受験の算数のステップアップのイメージを作ってみました。 あくまでも素人理解ですので、ご参考までに。 下か…
Z会は9月から速さに入っています。ここから、旅人算、時計算(これなんだっけ?速さなのかな?)、流水算、通過算と続きます。 思いもよらないところで速さの計算につまずいていることが判明したのですが、その後も速さは一筋縄ではいかなそうな雰囲気が漂っ…
2月の時点でも同じタイトルの記事を書いていました。 happy-chuju.hatenadiary.com 5年生も後半に入り、長男も真剣に受験と向き合っているので、そろそろ志望校について真剣に考えなければいけないなと思っています。 実を言うと、、、 中学受験、どこからも…
Z会の5年生算数は、月に2回、これまでの復習の回があります。 5年生後半になって、少し難易度が上がったような・・・?気のせいでしょうか? 少し前までは、割とスムーズに解ける問題が多かったのですが、夏ごろから雲行きがあやしく、こんなのできないよ!…
4連休はまるで合宿のようなスケジュールになっています(当社比)。 夏休みに夏期講習に参加してZ会が少し遅れ気味なこと、そんな中でもしっかりお出かけもしたこと(もちろんコロナ対策は万全にした上で)、そして今月は夫が激務なのでお出かけしづらい。と…
速さに苦戦していた長男なのですが、何につまずいているのかをよーく観察してみたところ、どうやら、単位の粒度と分数・小数の使い分けあたりに苦戦しているようです。 たとえば、こんな問題。 時速65kmで走る車があります。この車が422km500m進むのに何時間…
我が家のマイペースくん、平日でも休日でも、早起きの目的といえばテレビかゲームです。 そんな長男も夏期講習期間は塾の宿題が終わらない!と、早起きをして朝学習をしていました。 母の憧れ、朝学習。 かくいう私は朝型人間です。 かれこれ10年近く、子供…
3年生も到達度テストがあるのですね! 長男のときは到達度テストは4年秋までやったことがなかったので、まったくノーケアでした。 次男も算数は復習しようかな。 Z会からのテスト範囲のお知らせを見ると、この辺りをしっかり復習してねというのが書かれてい…
10月の到達度テストに向けての計画を立てたのですが、Z会から試験範囲の連絡があったので、微調整しようと思います。 happy-chuju.hatenadiary.com 理科、社会はこれまでの学習範囲全部のようなので、当初の予定通り復習を進めようと思います。 歴史は室町時…
Z会たのしー!と言っていたのですが、学習習慣が全くないので、まったく予定通りに進みません。 ちなみに、学校の宿題は放っておいてもしっかりやります。 習い事のない日と土日に1教科ずつなので、分量的には全然問題ないハズなのですが(どの教科も30分も…
ママ塾で進めている国語ですが、ママ塾って初めての試みです。 これまでは、ごくたまに、Z会の算数でお手上げ状態の問題を説明してあげるだけでした。 今回は、1時間半くらい家庭教師のように横について一緒にやっています。 親が教えるのは難しいといいます…
課題感の強い国語はママ塾で進めています。ママ塾といっても、私には国語を教えるスキルは全くないので、解説を一緒に読むのがお仕事です。 happy-chuju.hatenadiary.com 当初の計画からちょっと変わって、こんな感じで進めています。 ふくしま式で論理力と…
10月の到達度テストに向けての学習を整理してみます。 5年生の間は応用に手をだしてアタフタするより、基礎を固めることが大事だと思うので、到達度テスト向けには基礎固めを意識して取り組みたいと思います。 算数 本当は練習問題を全部解き直したいけれど…
我が家は俗にいう「ゆる中学受験」なのだろうなぁと思っています。 京子先生も、中学受験する家庭を、①中学受験最優先のアスリート形、②より良い環境を求めて中学受験に踏み出したスタンダード型、③習い事などとの両立をめざすマイペース型の3つに分けていて…
スケジュールが遅れてしまったとき、なかなか腹落ちしない単元に出会ったとき、練習問題が思ったように解けないとき。 どうすれば大きな影響なくスケジュールを戻せるか、どうすれば苦手な単元を克服できるか一生懸命考えています。もちろん私が。 普段だっ…
昨日は塾のテストがありました。 もともとタスクは少なめに設定していたものの、平日から持ち越した分があったので心配していたのですが、気合いで頑張り、オンスケに戻りました!やったー!!!! 塾も完走したし、今日までのタスクが全部終わって、達成感…
夏期講習が終わり、頑張るぞー!とやる気だけは十分な長男なのですが、いかんせん、体力・持久力がついてきません。 夏期講習で持久力ついたかな?と期待したのですが、休日はだいぶ頑張れるようになったものの(当社比)、平日夜はお疲れモードで勉強に身が…
夏期講習の影響でZ会は1週間くらい遅れているので、まだ8月後半のZ会をやっています。算数の面積比と体積比がなかなかスムーズに解けず、予定より時間がかかっています。 比、連比、逆比あたりの基礎は大丈夫そうなのですが、面積比、体積比になると、わから…
社会は6月から歴史が始まり、9月からは江戸時代に突入します。あっという間ですね〜。 歴史はとにかく好きなようですが、問われる知識も細かく、かつ、出来事の因果関係をしっかりつかむ必要があるので、添削は苦戦しています。 7月後半にまんが日本の歴史を…
勝手に崇拝しているZ会の先輩ママさんからいただいた言葉です。 「いつも笑顔で」 めっちゃ難しー!!!!(笑) でも、これが基本ですよね。一番大切なことを思い出させてくださいました。必要なときに誰かが大切な言葉をかけてくれる。ありがたいです。 最…
理科は5年生に入って、植物、天体、動物と進み、今は化学に入っています。 天体はスタディサプリで補完していましたが、動物は大好きな分野ということでZ会のみでやりきりました。化学も相当気に入っているようで、毎回目をキラキラさせながら学習しています…