Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Z会は順調

今月は学校がなかったので、Z会は順調です(当たり前)。 添削は3教科とも先週27日までに完了。計算演習ブックも3月分は完了。2巡目も少しだけできました。 今月残りの数日は、ひたすら苦手分野を補強することにします。Z会4月号は4月に入ってから。 自宅学…

模試の解き直しをしました(算数と社会)

コロナの勢いが止まらないですね。東京都も外出禁止。周りの県も東京都への外出禁止。 海外の様子などをネットで観ると、怖くなるばかり。我が家は幸いテレワークもできていて、子供達も楽しそうに過ごしているので、「必要以上に恐れず、外出自粛を守りなが…

特殊算特訓のその後

特殊算特訓中の長男のその後です。 今、集中的に練習しているのはこの辺り。 消去算 年齢算 差集め算 平均算 つるかめ算 毎日4問くらい出しているのですが、だんだんできるようになってきました。年齢算と平均算はここ数日出していないので、そろそろ出して…

次男、Z会中学受験コースをスタート!

待ちに待ったZ会中学受験コース(3年生)が届きました。 Z会が届いて、ウキウキワクワクの次男です。早速iPadを設定してあげると、長男に教えてもらいながらアプリの使い方をマスターしたようです。 初日に算数と国語の1回目をやり、 「Z会楽しい!先生の説…

Ankiの使い方メモ

暗記対策として導入したAnkiの使い方をメモしておきます。私もまだ単語帳を普通に作るところまでしか理解していませんが、ドキュメントを見る限り、ものすごく多機能のようです。 INDEX Ankiの概念図(私の理解) 地理カードのノートの定義 地理カードのカー…

単語帳アプリAnkiがいい感じ

昨日の記事の続きです。 私のわがままな希望をかなえてくれる単語帳を探してAnkiというアプリにたどりつきました。 Ankiとは 単語帳アプリです。PCで操作することを前提に作られたものなのかなと思っています。PCはWindows, Macの専用アプリがあり、スマホは…

単語帳はアナログ・デジタルどちらが良いか

暗記といえば、単語帳ですよね。算数以外は暗記量が膨大なので、単語帳の導入を検討しています。 小学生らしく、アナログの単語帳を使うか、iPadを使っていることですし、アプリの単語帳を使うか考えてみました。 アナログ アナログの良さは、”やった感”を得…

専業主婦になりたい願望

コロナ対策で、私の会社は原則テレワークになっています。 これまで、ずっとフルタイムで働いてきました(育休復帰後は短時間勤務もしていますが)。なので、平日に子供たちと一緒に過ごす時間は朝と夕方のみ。こんなに長時間一緒にいるのは初めてです。 テ…

Z会以外に使っている市販教材メモ(2020.3)

Z会以外に使っている(使った)教材を整理してみます。 2020.11におすすめ市販教材についてまとめた記事を書いています↓ happy-chuju.hatenadiary.com 国語 国語はZ会ではなく個別塾の教材を使っています。読解と知識が毎回出てくる構成。個別塾以外の教材と…

サイパー で面積の苦手意識を克服できるか

面積を求める問題に対する苦手意識が強いようです。Z会で面積が出てきたのは4年生の夏ごろ。一番Z会が適当になっていたころ(答えを移しているだけ!?というレベル)。 模試を受ける度に「面積があやしい・・・」と思い、Z会の『入試算数の基礎30』で面積の…

特殊算の特訓をします

昨日書いたとおり、特殊算にてこずっている長男。 ということで、特殊算特訓をすることにしました。 毎日4問程度、Z会の例題・練習問題・ベストチェックあたりから問題を抜粋。〇〇算とタイトルをつけず、順不同で出すところがポイント。 そして、答えが合え…

特殊算に苦戦中

Z会は2月から特殊算に入っています。他の塾では4年生でやってるのかな。Z会はちょっと遅めのスタートな気がしています。 2月:和差算・分配算・消去算・年齢算 3月:過不足算・差集め算・平均算・つるかめ算 長男のつまずきポイント 消去算 意味がわからない…

個別塾の面談で『算数ベストチェック』を勧められました

個別塾の担任の先生から学習状況についての確認電話を頂きました。 「せっかくのお休みなので有効活用してください!国語以外の教科でも必要であれば教材の紹介やご相談に乗ります!」 ※受講しているのは国語のみです と心強いお言葉をいただきましたので、…

この生活に慣れてきたのか学習量が安定してきた

すっかり休暇Enjoyモードだった長男ですが、そろそろ2週間が経つこともあり、学習量が安定してきました。 はじめのころは、突然のお休みでフワフワしてしまい、あまり学習に身が入らない感じでした。時間割通りに動いてはいるけれど、全体的にフワフワした感…

コアプラス(理科、社会ともに)を導入しました

Z会で中学受験を目指している我が家ですが、理科と社会の知識定着用に繰り返し取り組めるドリルが欲しいと思っていました。そこで、色々な方のブログで気になっていた、コアプラス(SAPIX)とメモリーチェック(日能研)を検討することにしました! 結論から…

苦手分野の強化にサイパーの問題集を導入してみる

先日の日能研模試で発覚した伸びしろ。それは、文の構成(主語、述語)。まさかの全問不正解という結果にびっくりです。長男に聞いてみたところ 「主語とか述語とか全然わかんねー」 とあっけらかんとしております。 で、前々から先輩方のブログで拝見して気…

『きらめき算数脳シリーズ』低学年から思考力を鍛える

SAPIXの市販教材が好きです。第3弾(ずいぶん日が空いてしまいましたが)。 中学受験向けの教材ではありません。 一番はじめに出会ったSAPIXの教材が『きらめき算数脳』です。 長男が低学年のころ、友人の子供が中学受験をしました。中学受験には興味があっ…

次男のモチベUPのためにポイントカード復活

次男(小2)の話。 「難しいのしかやりたくないんだよね」発言の通り、本当に勉強しません。学校の宿題を義務的にこなし、3年生の計算ドリルでかけ算の筆算をマスター。 さて、どうしよう。。 ここ数日は 3年生の漢字ドリル 3年生の計算ドリル を少しだけ、…

こんな日々も悪くない

コロナウイルス対策での突然の休校。 どうなることかと思っていたのですが、蓋を開けてみれば、意外とゆったり過ごせていて、こんな日々も悪くないなと思っています。 朝、バタバタしない。子供達は掃除や料理など普段なかなかできないことをやる時間がある…

計算力がついてきたことを実感

Z会の計算練習ブックをはじめて20日程経ちました。はじめの頃は1日1ページ。レベル・分量共に、今の長男にはちょっと負担に感じたので、途中から1日半ページに減らして進めています。 ここ数日、驚くほどスムーズに進むようになっています。 今日も計算2問と…

「難しいのしかやりたくないんだよね」

次男の名言(迷言)。 学校の算数の宿題を淡々とこなす次男。ぶつぶつ文句を言っています。 「簡単すぎてつまんない。なんでこんなのやらないといけないの?意味ないし」 「もっと難しいのやりたい。難しいのしかやりたくない!」 「(自分でかけ算をつくる…

中学受験について口止めするか問題

長男の休暇中の宿題に作文があります。 この作文のタイトルが「中学受験を頑張る」。 タイトルが稚拙なのはさておき、中学受験について、多分学校でもお友達と話しているのだろうなと思っています。長男の話によると、中学受験向けの進学塾に通っている子は…

【休校対策】番外編:テレワークになった母の話

在宅勤務をはじめて、もうすぐ1週間になりますが、酷い運動不足に悩まされています。 普段は、通勤があり、会議での移動があったり、人を探して歩き回ったりで(笑)、平均的に8000歩近くの運動量があります(AppleWatch調べ)。 そんな中、突如襲ったテレワ…

【休校対策】チャイムの効果はまずまず

小学校が休校になってしまったので、時間割を作って、普段の学校生活と同じ時間で動くようにしています。我が家の子供たちは、それほど真面目な方ではなく、ごくごく普通の小学生。家でチャイムを鳴らしたところで、ダラダラ過ごしてしまわないか危惧してい…

【休校対策】次男は1000ピースのパズルに挑戦するらしい

長男はやることが沢山あるのですが、問題は次男です。 まだ2年生なので、勉強はそれほど沢山しなくて良いかなと思っています。というか、長時間ひとりで勉強するのは無理。 ということで、パズルを購入しました! 次男が選んだのは、金閣寺の1000ピース。し…

【休校対策】チャイムを鳴らして生活リズムをキープ

これまで長期休みでも基本的に学童に行っていたので、何も気にせずとも規則正しい生活ができていました。今回は、私はテレワーク、子供達は学童に行かない生活になるので、この中で規則正しい生活を維持するためにどうすればよいか、いろいろ考えました。 結…

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ