Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ケアレスミスが大復活。長男の不注意の話。

体験授業の際に、入室テストの結果をいただきました。まさかのケアレスミスが大復活

 

まずは、算数。

問題の読み間違い(最小公倍数を聞かれているのに、最大公約数を答えている。面積を聞かれてるのに、周囲の長さを答えてる)、転記ミス(問題用紙には正しい答えが書いてあるのに、解答用紙には違う数字が書いてある)、これで12点。それ以外にも普通の計算ミスが2問。一体何点落とすのでしょうか・・・(悲)これも含めて実力です。

 

次に国語。

書き抜きの問題なのに、ひらがな→カタカナで書いてしまう。勝手に言葉を変えている。どちらも、前後に出てくる言葉につられてしまったようです。

 

こんな感じの長男くん、無事、受験できるレベルに到達するのか不安になってきました・・・。

 

実は、長男は低学年のころから不注意が酷いです。男子はね〜とママ友さんが良く言っていますが、そういう次元ではありません。例えば、1年生のころ、筆箱に5本鉛筆を入れて登校しても、帰宅すると筆箱は空っぽです。鉛筆はどこに行ったかというと、学校の引き出し、落とし物の棚、ランドセルの中、体操服の中、ポケットの中から出てきます。

 

いくら言ってもできるようにはなりませんでした。1年生の後半には、ガミガミ言うのは諦めて、個性だと受け止めました。この子にはこの子のペースがあるのだと。だって、キッチリさんの次男とは明らかに何かが違います。それぞれの個性を認めなさいと言われているかのようです。

 

そして、5年生になった今ですが、本当にずいぶんしっかりしてきました。忘れ物やなくしものも減りました。ケアレスミスに話を戻すと、自宅受験ではあるものの、ケアレスミスなしだった時もあります。

大丈夫。人よりゆっくりだけど、できるようになってる。そう自分に言い聞かせる毎日です。

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ