Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

夏期講習に行く理由を整理してみました

今年の夏はZ会も進めつつ、夏期講習に参加することにしました。

こちらのブログにはお友達からの刺激を受けるためという目的を書きましたが、実はそれ以外にもこの夏に夏期講習に参加したい理由が沢山あります。

happy-chuju.hatenadiary.com

 

まず、きっかけは5年生になって、お友達の存在が大きくなってきたこと。塾だと切磋琢磨するお友達がいて良さそうだなと思いました。

 

それ以外にも

  • コロナ禍で夏休みをEnjoyできる感じではない
  • 自宅で長時間勉強し続ける危機感・体力がない
  • 6年後半の志望校特訓に参加するかもしれないので、事前に塾での学習は体験しておきたい
  • 夏期講習のカリキュラムがちょうどZ会の復習になりそう

という感じで、この夏は夏期講習しかない!と思いました。すべてにおいて奇跡的なタイミング。

 

まず、コロナ禍でこの夏は夏休みをEnjoyできる雰囲気ではないこと。旅行はまだ安心して行ける感じではなさそうですし、プールや海もやっていません。外遊びも厳しい気候だと思うので、必然的に自宅で過ごす時間が多くなるのかなと思っています。だったら、勉強すればいいじゃん。 

  

でも、自宅で勉強するにしても、長時間勉強するには強制力がたりません。長男と遊びたい次男が隣でわちゃわちゃしているのも問題(汗)

夏期講習に参加すれば物理的に勉強する環境ができますし、宿題も強制力があります。

 

ちょっと先を見据えると、6年後期の志望校対策は塾にお願いしたい気持ちもあり、その前に集団塾を体験しておきたいです。

そして、この夏のカリキュラムはZ会の復習としてもピッタリの内容。特に理科と社会は塾で学習することで定着しそうな気がしています。

 

塾でいただいた夏期講習テキストの厚みに少々圧倒されてはいますが、有意義な夏にしたいと思います!

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ