Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

問題集はバラしてコピー!

問題集はできれば繰り返し使いたいので、コピーをして取り組むようにしています。でも、冊子になっている状態でコピーしようとすると、ページが見切れないように位置を合わせて、フタを手で抑えて・・・と、とても面倒です。

 

で、ふと思ったのです。この問題集をバラしてしまえば、コピーのストレスが少し緩和されるハズ!

 

私、高校生のころ、問題集や参考書をバラすのが大好きでした(笑)大学受験の参考書や問題集ってとにかく分厚くて重いですよね。なので、章ごとに小冊子に分割して持ち歩いていました。友達からは若干奇異の目で見られましたが、自分的にはナイスアイデア!とルンルンだったのを覚えています。製本の種類(糸綴じとか糊でくっついているものとか)によって多少違ったと思いますが、当時のやり方はこんな感じ。

準備するもの
  • カッター
  • ビニールテープ
  • ホチキス(必要に応じて)
  • メンディングテープ
やりかた
  1. 表紙を様子をみながら剥がす(カッターで切ったこともあったような気がする)
  2. 適当なところで分割する(カッターをうまく使うと綺麗に分割できる)
  3. ページがバラバラになってしまいそうな気配があるときはホチキスで止める
  4. 背表紙の部分をビニールテープで止める(今なら、上から可愛いマスキングテープを貼りたい)
  5. 表紙と裏表紙になるページの縁をメンディングテープで補強する(当時のこだわりポイント)

 

今回は問題集をコピーしたいだけなので、表紙を剥がして、カッターで今月分を切り取りました。快適です♪本当は会社にあるような裁断機があると簡単なのかなと思いますが、子供が触ったりすると危険なのでカッターで地道に頑張ります。

f:id:happy-it:20200215105111j:plain


 

塾のテキストも重くて持ち歩きが大変そうなので、分解してあげたいなと思っています。一応先生に許可を取ってからにしよう・・・。

 

同じことをやっている人がいるハズだと思い、「参考書 分解」でググってみたら、沢山出てきました!どうやら糊をアイロンで溶かすといいみたい。なるほど。やってみよう。

 

関連記事

happy-chuju.hatenadiary.com

 

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ