Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

小5夏明けの学習計画(理科)

理科は5年生に入って、植物、天体、動物と進み、今は化学に入っています。

f:id:happy-it:20200205063214p:plain

 

天体はスタディサプリで補完していましたが、動物は大好きな分野ということでZ会のみでやりきりました。化学も相当気に入っているようで、毎回目をキラキラさせながら学習しています。(スタディサプリも以前観ていたような気もしますが)

 

夏限定で参加した塾の夏期講習で、植物・動物はひと通り復習できました。植物はポロポロ穴が見つかりましたが、動物は割りといい感じだったようです(もちろん当社比)。

 

新規単元

とにかく繰り返して定着させることを目標にします。

  1. Z会の動画を見ながらひと通り学習
  2. 練習問題を解く
  3. [翌日] Z会のドリル
  4. [2日後] 練習問題解き直し(すべて)
  5. [添削の前] Z回のドリル(まとめの回)
  6. [添削の前] 練習問題解き直し(できなかった問題)

算数と同じように、練習問題は2回やろうと思います。今までは解き直しだけだったのですが、それだと、学習直後には覚えていても少し経ったら忘れてしまうものが拾えないです。

 

ちなみに、8月からこのやり方で進めているのですが、8月前半の添削は過去最高の94点!今月もいい感じに定着するとよいなと思っています。

これまでも動物分野など好きな分野では90点近く取っているので、純粋にやり方の効果かどうかはわかりませんが、化学は身近でない知識が沢山出てくるので、繰り返しやらないと定着しなかったのではないかと思います。

 

これまでの復習

10月の到達度テストに向けて復習をしたいのですが、算数に時間を割きたいので、理科は沢山はできない気がしています。植物、動物は夏期講習で復習したので、天体中心に復習しようと思います。

基本的には、Z回の教材をやり直したいのですが、量が多いので、まとまっている良い教材を見つけたらそちらで進めるかもしれません。

 

関連記事 

happy-chuju.hatenadiary.com

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ