Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

おすすめ市販教材まとめ【理科編】

このページでは我が家が使った理科の市販教材についてまとめています。

高学年から低学年に向けて、時系列の逆順に並べつつ、我が家の2人がどのように使ったか、使ってみた感想なども書いてみようと思います。

 

中学入試 最高水準問題集

名前の通り、でる順より難易度高め。難関校の過去問が集まっている感じでした。長男は理科が比較的得意だったので、入試直前期に得意な単元の強化に使いました。

 

でる順理科

長男が6年生の直前期に使っていました。難易度も幅広いので、色々な層で使えるのではないかと思います。

 

理科 塾技100

左側の要点のページがとてもよくまとまっています。

右側の問題ページはまだ使っていないのですが、左側のページは長男、次男ともに普段学習していてわからない箇所の要点確認用に重宝しました!次男は右側ページを6年生夏休みの演習に使おうと思っています。

 

理科コアプラス

長男、次男ともに、5年生から既習分野の確認&定着に使っていました。理科は日能研のメモリーチェックでは難関校には足りないということなのでコアプラス一択だと思います。

 

応用自在 理科

長男が中学受験の勉強を始めたころに、とりあえず全範囲を網羅できるお守りがわりのものが欲しいなと思い、購入したのがこちらです。安定の『応用自在』。これは活用しない手はない - Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)でも紹介した通り、要点がコンパクトにまとまっていて良いです。ただ、ちょっとごちゃごちゃしていて情報過多なので、使いにくい感じもありました。

 

?に答える!小学理科

次男のスタサプの補助教材として購入しました。中学受験向けではないのですが、基本的な内容はほぼ網羅されていると思います。しかも綺麗にまとめられていて見やすいので応用自在よりおすすめかもしれません。ただ、どうしても内容に不足はあるので、我が家では上で紹介した塾技100で補完していました。

?に答える!小学理科/社会も活躍中 - Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)で紹介しました。

 

Z会中学受験シリーズ 入試に出る植物図鑑

長男が5年生の夏休みに植物の分野を復習したのですが、なかなか嫌になる量だったので(笑い)、少しでも楽しく学べるようにと購入しました。それぞれの植物の特徴が全編カラーのイラストで丁寧に書かれていて、見ていて楽しいです。

 

(学習まんが)中学入試まんが攻略BON!シリーズ

わかりやすくて面白いようです。 同じシリーズの国語(慣用句、四文字熟語)と地理も持っていたのですが、全く響かなかったので手放しました。

 

他の教科はこちらから

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ