少し前に個別塾の担任の先生(教科の担当とは別に担任がついている)と面談をしてきました。これまでに受けた2回分の模試結果を持参。
模試について
「どの教科も最後まで回答欄を埋められていますね」
というコメントをいただきました。回答欄を最後まで埋められるって大事なのかな?ちょっとよくわからなかったです。基礎はしっかり抑えられるようにしたいですね。と当たり前のことを言われましたが、今の方針が間違っていないことがわかってひと安心。
国語について
授業を受けている国語。
国語担当の先生の感触としては
- 読解は普通
- 知識がとにかくまずい。普通の小4と比べても劣っている
「読解は普通」の普通がどの程度を指すのかよくわからなかったのですが、知識系はご指摘のとおりだと思いました。数回の授業で見破られました。やっぱり知識は強化しないと。
その他
入塾前の相談時に話した諸々のこと(家庭の方針やこれまでの学習について)が担任の先生には伝わっていなかったようです。しかも、担任の先生の発言が、割と一般的なこと(ググればわかるような内容)に終始していて、かつ、質問しても、経験に基づいた回答が得られなかったのが残念。
交代をお願いしてみようかな。。ググればわかるような情報は自分で探せますし、せっかくなので経験に基づいたアドバイスをくれる先生にお願いしたいなと思っています。
一方で、国語の先生は長男の弱点をさっと捉えてくれたようなので、まずは安心して任せられそうな気がしています。知識系は授業でどうこうできる問題ではなさそうなので、自宅で強化していきます!国語の先生にも直接お話を聞いてみたいので、面談お願いできるか相談してみようと思います。
まずは、今取り組んでいるふくしま式の問題集をしっかり進めようと思います。
塾への相談は2月の本番が終わってからの方が良いのかな・・・。いつがベストタイミングなのだろう?