小5のZ会カリキュラムはこんな感じ。
”受験算数といえば”の内容が満載です。特殊残、割合と比、立体、速さ、etc...
現状
まだまだ穴は沢山ありそうですが、落ち着いて問題に取り組めるようになってきたような気がします。Z会についても、講義映像をみながら例題を理解する、演習問題を解く、ドリルを進めるといった基本的な流れが定着してきたようです。
既習分野の復習についても、少しずつですが進んでいます。
これまでにやったこと
- 平面図形に関するもの(角度、面積)
- 植木算
- 数列、方陣算
平面図形はもう少し演習量を確保したいところ。
計算は小数、分数の計算の日替わりで少しずつ進めていて、定着してきたような気がしています。
今後
これから学習する単元については、Z会をまじめにきっちりやる(当たり前)。
既習分野は、以前から書いているように『入試算数の基礎30』で復習しつつ、必要に応じて4年生のテキストに立ち戻って再学習したいと思います。
- 平面図形に関するもの(Z会ドリルで演習)
- 場合の数
- 集合と論理
計算もコツコツ頑張ります。
今やっているドリルが終わったら、Z会の計算練習ブックを少しずつ始めてみようかな。