Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

新小6スタート時の学習計画(理科)

続いて理科です。夏まで単元学習が続きます。まだまだ先が見えない感じ。

 

この半年の成長

理科は・・・、ブログでも全然触れてないですね。

可もなく、不可もなく。次から次へと出てくる単元にちゃんと向き合ってきたような気がします。音の速さには少し苦戦していたようです。化学、光と音、気象、人体といろいろな単元をやりましたが、どれも大きな穴なく(本人比)、しっかりこなしたなと思います!特に化学が好きみたい。

 

現状

模試では必ずと言っていいほど未修範囲が出るので、偏差値はあまり気にしてなくて、既習分野で正答率40%くらいまでのものをしっかり取れているかを見ています。今のところ大きな問題がある分野はなさそうですが、生物、化学、物理、地学と全部の範囲が含まれるので、好き嫌いはありそうです。多分、化学と物理が好きで、生物と地学が苦手かな。やはり暗記が好きじゃないのかなー。

 

今後

Z会は5年生では物理を扱わず、6年生になってから怒涛の物理祭りです。2月、3月は力学。4月は物質。5月、6月は電気。夏まで単元学習が続くので、復習もやらないといけないなと思っています。

  • 最優先は物理をしっかり理解すること
  • 並行して既習範囲の暗記をコツコツ進める
  • 春休みに化学の計算問題をやりたい

こんな感じで考えています。暗記は暗記マーカー×塾技100で進める予定です。春休みには問題集を使って計算問題の演習もやりたいなと思っています。

 

関連記事

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ