Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Z会志望校判断テストの結果(6年生4月)

4月の志望校判断テストの結果です。確かGW中の平日に出ていたと思います。

 

Z会偏差値

  • 国語:55くらい
  • 算数:70弱
  • 理科:65くらい
  • 社会:60くらい
  • 4教科:65くらい

 

受験者数

4教科だと650人ほど。一番多い算数で730人ほど。前回より減りました。先輩方の情報だと、まだここから減るようです・・・(汗)なんだか寂しいですね。。

 

国語(60点台後半、偏差値55くらい)

物語文も説明文も標準の選択問題を間違えてるし、知識は穴だらけ(汗)でも、何がすごいって、あんなに苦手だった記述を全部埋められた上に、すべて最低でも部分点はもらえていたこと。成長しました!!

最近、ようやくZ会の教材を最後までやりきれるようになってきたところなので、日々のZ会の学習を丁寧に進めれば、まだまだ読解は伸びる気がする。問題は知識。ただ、知識問題って入試ではそれほど比率が高くないので、あまり時間をかけすぎてもなと思っています。もちろん、みんなができる問題は取れるようにしたいので、どのくらい重視して取り組むか難しいところです。

 

算数(95点、偏差値70弱)

算数は文句なしの1問間違い!落としたのは一番正答率の低い問題でしたが、しっかり見直しをしようと思います。算数重視で進めている結果が出て良かったです^^

でも、相変わらず月例テストではあまり点が取れません。たまに90点近く取れることもありますが、だいたい70点前後。(難関レベルです)

実力テストで取れているので、あまり細かいことは気にせず、今の感じで進めて行こうと思います!

 

理科(約85点、偏差値65くらい)

理科もとてもよくできていました。基礎・標準は全問正解。落とした問題は応用・発展のみでした。5年生の冬まではスタサプでしたが、難易度の高い単元はZ会のバックナンバーで頑張ってやってきたので、追いついてきた感じがします!

理科は次男が一番好きな科目なので(もちろん単元によるけど)、伸ばしていきたいなと思っています。

 

社会(約80点、偏差値60くらい)

まだまだ本腰を入れられていない社会。とりあえずコアプラスを頑張っていますが、知識もポロポロ抜けているし、因果関係も理解できていない部分が多い。今回のテストでも、基礎・標準をポロポロ落としている感じ。でも、現時点ではとてもよい結果だと思っています!偏差値60超えは素晴らしい^^

コアプラスで知識を入れつつ、夏休みに向けて少し演習も増やして行こうかなと思っています。とりあえず、でる順を夏までに1周したい。さすがに厳しいかなぁ。

 

(余談)受験者数の謎

難関レベルの月例テストの受験者数は各教科200人以下。最難関レベルも同じくらいらしいです。実力テストになると受験者数は600人。この差はなんだろう?

Z会には月例テストや練習問題がない(つまり、教材だけ購入する)要点集中プランという受講方法があるんですよね。実力テストは要点集中プランでも受験できます。

仮に、月例テストと実力テストの人数の差が要点集中プランだとすると、雑な計算ではありますが、最難関レベル:難関レベル:要点学習プラン=1:1:1みたいな構成?全体の3分の1の人はZ会の問題になれていないってことになるので、トータル学習プランの人は実力より少し上の成績が出そうな気がします。

 

まとめ

全教科で前回の志望校判断テストを上回る結果になりました。

上に書いたように、ぬか喜びは禁物だなと思いつつも、本人は大いに褒めて素直に喜ぼうと思います!

また、6年生になったこともあり、少しずつ自覚も出てきたように感じます。勉強時間も増えてきたし(増やしてるのは私か?!でもちゃんと着いてきているのがすごいと思います)、苦手なものにも少しずつ向き合えるようになってきたように感じます。

本格的にエンジンをかけるのは夏休み明けと思っているので、今は休み休み、でも少しずつ負荷をかけつつやっていきたいと思っています。

 

関連記事

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ