Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

次男、スタサプ社会5年基礎修了。次は地名の暗記!

理社はスタサプで学習を進めている次男ですが、11月で社会の5年基礎が修了しました!!予定通り終わってよかったです♪

 

スタサプには基礎と応用の2つのコースがあり、基礎は学校で習う範囲、応用が中学受験の範囲です。どちらも5年生の社会は地理を学習します。

 

中学受験向けの地理の知識って本当に細かくて覚えるのが大変なので、まずは学校で習うレベルをさっと流してから中学受験向けの学習をするのが良いかなと思いました。1回やるだけだと忘れますし。

 

で、地理の学習で特に大変だなーと思うのが地名の暗記

 

山とか川とか平野とか台地とか。あと、都市の場所と名前も。6年生の長男もまだ全然覚えてません(だから社会で点が伸びないんだと思う)。

 

でも、正直、何も知らない状態でいきなり地名を覚えろといわれても苦しいし、後回しにするとそれはそれでその後の学習の前提知識が不足します。

鶏と卵問題と似てる?

 

ということで、次男はスタサプ基礎→地名を覚える→スタサプ応用の3ステップで学習してみることにしました。これなら、地名を覚えるときにもスタサプ基礎で聞いたことがある地名がたくさん出てくるはず。11月でスタサプ基礎が終わったので、12月はSAPIXの白地図トレーニング帳で地名の暗記をします。

 

白地図も裁断&PDF化してあるので、必要なページだけ印刷して2穴で綴じています。適当に表紙をつけたら、それっぽい感じになりました♪

SAPIXって書いたらそれだけでいい感じの教材に見えるのはわたしだけ?

f:id:happy-it:20211129105727p:plain

 

 

理社は興味を持つことが第一ですよね。

6年生では受験に向けて興味がないところもガツガツ暗記するしかないので、4、5年生では興味をもったところをしっかり学習していってほしいなと思っています(甘いかなー)。

 

スタディサプリのHPはこちら:スタサプ

 

長男のときに買った白地図トレーニング帳、大活躍の予感です。

関連記事

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ