Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

次男、地名暗記のサンドイッチ作戦は成功?!

スタサプ5年基礎を終わらせた次男ですが、白地図で地名の学習をしています。地名って、山脈・山地、川、平野・大地などの名称です。地理を学ぶ上でかなり重要な内容ではありますが、正直、ただ覚えるだけにしては量が膨大なので、せっかく覚えてもすぐに忘れてしまいます。

ちなみに、6年生の長男は地名暗記が大の苦手。直前期の今になってようやくやり始めました(汗)

 

ということで、サンドイッチ作戦!

 

地理はスタサプ基礎(学校で学ぶ範囲)→スタサプ応用(中学受験対応)と2周する予定なので、その間に地名の暗記を挟みます。

そうすることによって、基礎編で聞いたことのある名前が白地図に出てくるので、ただひたすら暗記をするよりは記憶に残りやすいかなと思っています。

f:id:happy-it:20211212064824p:plain

 

実際、中部地方で阿賀野川と神通川が出てきたときには、

「阿賀野川って水俣病だっけ?」

「神通川も出てきたなー。ポケモンのじんつうりきと同じだよね!」

みたいな感じで、記憶に残っているところもあるようでした♪イタイイタイ病まで覚えていれば完璧ですが、1回でそこまで完璧に記憶するのは難しいですね。

(ポケモンのじんつうりきは知りませんが、きっと同じ漢字なのでしょうね)

 

この後、書き込んだ白地図を暗記マーカーに入れて暗記をしようと思っていたのですが、暗記マーカーで無理やり覚えたところって、1年くらいしたら忘れてしまうと思うんですよね。いくら繰り返しやって長期記憶に入れたとしても、その後、使わなければ忘れます。

 

ということで、暗記マーカーでの暗記は6年生まで待つこととして、書き込んだ白地図を手元に置いておいて、今後の地理や歴史の勉強で知ってる名前が出てきたときに場所を確認したり、追記をしたりすることにしました。

次男はこういう作業をまったく嫌がらずに、むしろ楽しんで取り組めるのですごいなと思います。

 

ごくごく一部の優秀層を除いては、社会は最後に詰め込むのが正解ですね!

 

スタディサプリのHPはこちら:スタサプ

 

順番は度外しで地方別のまとめページからやっています。

関連記事

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

happy-chuju.hatenadiary.com

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ