Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

Z会をベースにスタディサプリ・ママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

長男(2022)-5年生

体力・持久力が足りない・・・。

夏期講習が終わり、頑張るぞー!とやる気だけは十分な長男なのですが、いかんせん、体力・持久力がついてきません。 夏期講習で持久力ついたかな?と期待したのですが、休日はだいぶ頑張れるようになったものの(当社比)、平日夜はお疲れモードで勉強に身が…

面積比と体積比に苦戦中

夏期講習の影響でZ会は1週間くらい遅れているので、まだ8月後半のZ会をやっています。算数の面積比と体積比がなかなかスムーズに解けず、予定より時間がかかっています。 比、連比、逆比あたりの基礎は大丈夫そうなのですが、面積比、体積比になると、わから…

小5夏明けの学習計画(社会)

社会は6月から歴史が始まり、9月からは江戸時代に突入します。あっという間ですね〜。 歴史はとにかく好きなようですが、問われる知識も細かく、かつ、出来事の因果関係をしっかりつかむ必要があるので、添削は苦戦しています。 7月後半にまんが日本の歴史を…

いつも笑顔で。

勝手に崇拝しているZ会の先輩ママさんからいただいた言葉です。 「いつも笑顔で」 めっちゃ難しー!!!!(笑) でも、これが基本ですよね。一番大切なことを思い出させてくださいました。必要なときに誰かが大切な言葉をかけてくれる。ありがたいです。 最…

小5夏明けの学習計画(理科)

理科は5年生に入って、植物、天体、動物と進み、今は化学に入っています。 天体はスタディサプリで補完していましたが、動物は大好きな分野ということでZ会のみでやりきりました。化学も相当気に入っているようで、毎回目をキラキラさせながら学習しています…

夏期講習で得たものまとめ

ハードな夏が終わります。本当によくがんばりました。私も(笑) 異例の短い夏休み。他に優先すべきことがありそうな気がしつつも、本人の希望もあり、私の思惑もあり、地元の中堅塾の夏期講習に強行参加。(Z会も国語以外はカリキュラム通り進めたので、結…

まんが日本の歴史が大活躍!

少し前に買い替えた日本の歴史が大活躍中です!! happy-chuju.hatenadiary.com 痛い出費でしたが、角川は取り憑かれたように読んでいます(笑)買い替えてよかったです。 どんな感じで活用しているかというと、Z会の学習前にまんがで予習します。あとは、イ…

小5夏明けの学習計画(算数)

夏が終わりますね。 前回の学習計画(6月)はこちら。 happy-chuju.hatenadiary.com 半年で平均点を目指すという目的は達成されて、夏期講習でお世話になった塾の先生からも「完全に理系ですね」と言われました(笑)算数、理科は授業での発言回数もとても多…

模試に惑わされず、Z会をしっかり

模試を受ける頻度を下げようと思っています。 右も左もわからず受験勉強を始めた4年生の冬。しかも塾なし。 立ち位置の把握、苦手分野探しを目的として、毎月のように開催されている日能研の模試を受け始めました。 試行錯誤を続けること早8ヶ月。 大事なの…

小5夏明けの学習計画(国語):ママ塾はじめます

塾には入らず、Z会に戻ることを決めた長男ですが、Z会の国語が1ヶ月分遅れてしまいました。 国語は長男が一番苦手とする教科なこともあり、しっかり対策を練って進みたいと思います。 長男の現状はこちら。 happy-chuju.hatenadiary.com Topics 個別に入る?…

算数のつまずきは早めの対処が大事

Z会の算数、8月後半は面積比、体積比です。 ちなみに、前半は相似比でした。 相似比までは割とスムーズだったようなのですが、面積比がパッとはわからなかったようです。練習問題が全然できなくて大荒れ(笑) 最近、算数は順調だったので、できないことが悔…

Excelで週間スケジュールをつくることにしました

これまで、日々の学習予定を手帳に書いていましたが、夏期講習でのもろもろの気付きを経て、スケジュール管理の方法を変えることにしました。 Topic これまで 夏期講習期間 これから これまで 当初の手帳の用途としてはこんな感じで考えていました。 Z会のス…

長男の国語力を分析してみる

この週末に国語の学習方法について何冊か本を読み、国語に必要な論理力と読解問題の解き方について勉強しました(わたしが)。ちなみに、まだサーっと目を通しただけなので、気になるところはこれからもう少し深く読んでみようと思っています。 happy-chuju.…

国語の学習方法いろいろ

夏以降の国語学習を考えるにあたり、いろいろな国語学習論(?)を勉強中です。わたしも学生時代は国語に泣かされたので、国語の勉強方法には興味があります。 高3の夏に国語の偏差値を見た塾の先生に「君、国立受けるんだよね?」と言われた記憶が鮮明に残…

なんとか持ち直しました

すっかり気が抜けてしまった長男ですが、なんとか持ち直したようです。1日の課題量を少し減らして、スケジュールを見直し。うまくいけば、Z会も1週間遅れくらいで収まりそうです。(国語は丸々残りますけど) でも、今日は朝からゲーム(今日は土曜日なので…

息切れ(その2)

塾も数日のお盆休みに入りました。 7月末に一度息切れしてしまった長男(その時の記事↓)、その後復活したのですが、このお盆休みで張り詰めた糸がプチンと切れてしまったようです。。 happy-chuju.hatenadiary.com ここまでよく頑張りました。本当にこんな…

夏期講習後はZ会に戻る予定です

嬉々として夏期講習に通っている長男ですが、やはり夏期講習はZ会に戻るようです。 理由を聞いてみたところ、塾は友達がいて楽しいんだけどと補足しつつ 習い事をやめたくない 塾は追い立てられる感じ、Z会は自分のペースでできる 周りの子と比べられる感じ…

Z会は国語が丸ごと残りそう

この夏の優先順位のとおり、Z会の国語は丸ごと追い出されそうな予感です。 夏以降、国語の学習をどうするかを考えないと。8月は物語文、9月は説明文と続きます。 塾のテキストを見て気付いたのですが、Z会の文章の方が読みにくい印象。そして、Z会の国語を始…

とにかく繰り返すことが大事

これまでZ会のカリキュラムをこなすことに必死で、お恥ずかしながらこんなに当たり前のことに気付かなかったです。 繰り返すことが大事。 塾に行っていてもZ会でも同じ。結局のところ、いかに繰り返せるかなのではないかと思ってきました。 多分、成績の良い…

ほめ方は子供の成長と共に変えていくことが大切

夏期講習とZ会の二足の草鞋、全部はやり切れていないですが、当初の想定から大きく外れることなく進められています。 予定通りは進んでないのですが、当初、「ここまではやりたい。これはあきらめても仕方ない」と決めた範囲内には収まっています。Z会の国語…

余裕だったハズの立体。添削で点が取れない理由について考えてみた。

立体得意!余裕すぎる!!と豪語していた長男ですが、添削で史上最悪と言えるほどの悪い点を取りました。 でも、確かに、毎回の練習問題は全問正解だったんですよね。なので、解き直しもなし。 あ・・・(!) 確かに得意分野だから各回の学習はスムーズ。練…

すでに息切れ(笑)

数日間は頑張ったのですが、、、やはりそう簡単にうまくはいかないです。なんてったって、これまでそんなに大量に勉強したことないんですから。 でもでもでもでも、 今年の夏は頑張る!と決めたハズ。 なのに、塾の宿題をやらずにゴロゴロしてしまう長男。つ…

社会の進め方について猛省中

Z会の社会の進め方が悪かったなと猛省中です。 なかなか定着しない地理。もともと長男は暗記物が大の苦手です。地理や漢字がその最たる物。 これまで社会をどうやって進めていたかというと 映像授業を視聴しながらテキストを穴埋め(Z会のテキストは穴埋め形…

国語の学習方法に悩む

毎日ハードです。大変なのは私ではなく長男ですが。 学校が短縮授業だったりすると、お友達と遊びたいですしね。私も5年生はそんな時間も大切にして欲しいと思っているのですが、遊びにいってしまうと、帰ってきてから本当にヘロヘロになりながら勉強してい…

お友達からの刺激

夏期講習に参加してみてよかったことシリーズ第二弾です。 半年くらい前までの長男は、塾は絶対にいかない!と言い張っていました。なぜなら、お友達に塾のクラスで優劣をつけられるのがイヤだから。 ちょっと話はそれますが、大人になると、人と比べること…

先生の言葉の威力

まだ塾が始まって数日ですが、さっそく良い影響を受けています。 ひとつ目は先生の言葉。子供にとって先生の言葉って大きいのですね。 昨日宿題をやっているのを覗いてみたら、算数のノートの使い方が劇的に綺麗になっているではないですか! 「こうやって書…

早速、優先順位を見直すことになりました

つい1週間くらい前に考えた優先順位ですが、早々に見直すことになりました(笑) 計画を立てることは大事ですが、必要があればすぐに見直します。そのために、直近の1週間はやることをかなり細かく洗い出していましたが、来週以降はザックリにしていました。…

夏期講習が始まったので、長男の様子と私の心境についてメモ。

夏季講習が始まって数日が経ちました。まさに、百聞は一見にしかず。なんだろう、この安心感(笑) 私の話は後にして、まずは長男の様子から。 塾たのしー!天国!! Z会で勉強するのもいいけど、塾ってやっぱりかっこいいよなー 塾のカードもらった!これで…

中学受験生のゲームとの付き合い方

我が家はもともとゲームはやらない派です。テレビも必要以上には観ません。 でも、この先、この子たちはゲームやスマホと共に生きてかなければいけないんだよなと思い(大袈裟)、長男が3年生ごろに、ニンテンドースイッチを購入しました。 ルールもいろいろ…

小5夏の優先順位

せっかく長男がやる気になっているので、できる限り有意義な学習にしたいです。でも、塾の宿題とZ会を完璧にやるのは多分無理。 というか、そもそも塾だけでもスケジュールが厳しい。学校がある日に連続して塾が入ってたりして、塾の宿題いつやるの?という…

プライバシーポリシー・免責事項  |  お問い合わせ