夏休みも終わり、そろそろ通常運転に戻ったところでしょうか? 我が家は夏休み明け早々にコロナに罹り、ようやく日常に戻れそうかな?というところです。 さて、夏休みが明けて2週間ほど経ってしまいましたが、夏休みの振り返りです。天王山と言われる夏休み…
夏休みが終わりますね。みなさん、どうでしたか? 我が家は、前回の記事にも書いたとおり、”順調とはほど遠い”着地となってしまいました。。 そして、前回の記事を書きながら気付いたこと。 夏休みの雰囲気にやられて勉強ができないなら、環境を変えればいい…
夏休みも残すところ2週間。終盤戦に突入しています。 次男の学習状況はというと・・・。順調とはほど遠い感じ。 当初予定していた学習内容の3分の1も終わっていないような気がします。学習時間も多い日で5時間、少ない日だと2時間半とか。 うーん。 想像して…
Z会の動画配信がアップデートされ、授業動画が綺麗に外部モニターに出力できるようになりました!! これまでは、iPadから外部モニターに出力すると、モニターとiPadの画面の縦横比(アスペクト比)の関係でこんな感じ(↓の画像参照)になってしまい、縦にも…
6年生になってから、少しずつ進めてきた四谷大塚の『四科のまとめ』の算数。 夏休みに入るころに1周目が終わり、7月中にできなかった問題の解き直しをして、無事全問正解したので、卒業となりました!! ※5年生後半に図形の復習をしたときは長男のお下がり(…
夏休み前にZ会の英語をストップしました。 少し前にも書いたのですが、毎回の学習にそれほど時間はかからないのですが、どうしても後回しにしてしまい、5月号あたりから進みが悪くなっていました。。 次男は漢字に対するアンテナが高めて、漢字や語彙を覚え…
すっかり書きそびれていました。7月上旬に受けた合不合の結果です。 45<社会<<55<算数<60<4教科、国語、理科 全教科で前回より少し上がりました! 四谷大塚は算数と社会が思ったほど取れないです。 算数は、問題数が多く、難しい問題の比率も高いので…
夏休み目前、何もない1日ができたので、勉強時間の限界にチャレンジしてみました! ちなみに、Z会の先輩のブログ見ると、夏休みは平均8時間・・・!!!!と書いてあり、うーん、次男に8時間は絶対に無理だわ・・・と早くもあきらめモード。 だって、今の時…
GWあたりに始めた、社会のでる順問題集。夏休みまでに1周することを目指していたのですが、無事に1周目が終わりましたー!!!! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c…
次男は本をよく読みます。 残念ながら(?)、受験に役立つような重松清、森絵都、瀬尾まいこあたりは全然だめで、普通の小学生が好んで読むような児童書や、伝記、歴史、理科系、社会系などの学習マンガがメインです。 せっかく本好きなので、図書館に通う…
ここまで、これといった志望校のなかった次男ですが、ようやく行きたいと思える学校が見つかったようです!! しかも3校も。 3校とも今のところは同じくらいの志望度で、偏差値的にもチャレンジするにはよい距離感だと思っています。 ちなみに、他にも本人が…
日能研の模試を受けました。次は7月の合不合にしようと思っていたのですが、間が空きすぎる気がしたのと、スポ少の予定もなかったため急遽受けることにしました。 結果は 55<国語、社会<60<算数、4教科、理科 全教科60前後、4教科は60ちょっとという結果…
中学受験の必須アイテムなんて言われることもあるA3プリンター。A4じゃなくて、A3です。めちゃでかいやつ(汗) 特にSAPIXに通ってる方だと、普段のテキストがB4サイズのプリント形式なので(あってるかな?)A3プリンターがあると重宝するらしいです。そし…
ここ1年くらい、ずーっとやりたいと思っていた”おすすめ市販教材まとめ”の記事の整理。もともと長男の受験のときに作ったページで、次男で買い足したものを追記してきました。 でも、同じ教材でも長男と次男では使い方が違ったり、今になってみて気付くこと…
次男は3年生のころからZ会小学生コースの英語を取っています。 スポ少、中学受験コースに加えて、英語も?!・・・と思われるかもしれませんが、英語は少し触れておいて欲しいなという程度のやり方なので、週2回、1回あたり10分程度です。 3,4年生はもっと…
長男はiPadでの学習が大好きだったのですが、次男はイマイチ。特に漢字や計算などはiPadに書くと、ものすごーーーく、雑になって、もはや字になっていない(汗) ということで、今も印刷してプリント形式で取り組んでいるのですが、私が紙の管理が嫌いで(汗…
これまで国語の知識については、Z会の日々の学習(エブリスタディと毎日ブック)+学習まんがなどで身につけてきました。 次男は昔からことばに対するアンテナが高く、5年生までは、生活の中や日々の学習で覚えたものだけでもテストや模試で知識問題を落とす…
5月中旬のある日、Z会から 『【重要】「プレミアクラス生」認定と個別学習相談のお知らせ』 というタイトルのメールが送られてきました! ネットの情報でプレミアクラス生なるものがあることは知ってはいました。どうやら、Z会の実力テストで複数教科で名人…
毎日粛々と日々の勉強を進めています。もちろん、のんびりしてしまって予定通り終わらない日もあるのですが、翌週には挽回できているので問題なし。 最近は「ママ、一緒にやろうー」と呼ばれることも減り(呼ばれるのはドリルの丸付けくらい)、そういえば、…
4月の志望校判断テストの結果です。確かGW中の平日に出ていたと思います。 Z会偏差値 国語:55くらい 算数:70弱 理科:65くらい 社会:60くらい 4教科:65くらい 受験者数 4教科だと650人ほど。一番多い算数で730人ほど。前回より減りました。先輩方の情報…
GWが終わってしまいましたね〜。 みなさん、お出かけされましたか?我が家は毎年GWは基本ステイホーム。どちらの実家も近いので帰省という概念がないし、旅行に行くには混みすぎていますからねぇ・・・。 が、今年のGWはスポ少の日帰り遠征があったので、渋…
先週の日曜日はスポ少がお休み。ということで、スポ少仲間と遊ぶ約束をしてきた次男。 一方、夏休みを見据えて、学習量を増やしていきたい母。ということで、日曜日のタスクはいつもよりちょっと多めでした(汗) 前の日、このタスク量を見て、「多すぎるよ…
前回は習い事と両立を頑張っている次男のある1週間について書いてみました。今日はZ会の単元学習の所要時間について書いてみようと思います。 まず、Z会の公式HPに掲載されている学習時間の目安はこんな感じ。 6年生前半の目安時間はどの教科も1回あたり1時…
Z会の中学受験コース6年生難関レベルを4教科受講中の次男ですが、週4〜5のスポ少と両立しながら頑張っています。5年生までは助走期間と位置づけてZ会は算数と国語のみ。理科、社会とZ会に移行して、1月ごろから4教科で受講しています。 Z会の中学受験コース…
長男、中2に進級しました♪ ということで、中堅中高一貫校の様子を少し書いてみようと思います。 まずは、気になる成績。 偏差値的には適正校への入学でしたし、塾なしでコツコツ(?)やってきたから、成績は心配ないと思ってたんです。 これがもう、全然!…
4月の合不合第1回の結果を見て、気付いたことがあります。 社会の貿易、エネルギー、交通がまるっと抜けてた!!!! これまでの社会の学習の道のりを振り返ってみます。 スタサプ4年応用、5年基礎、5年応用とスパイラルで映像授業を受けつつ、白地図で基礎…
合不合って、データがとても豊富ですよね。みなさん、活用できていますか?正直、わたしはできていませんでした(汗) 今回、中受2巡目ということで、合不合のデータをじっくり見てみたところ、少々メニューの配置やネーミングに癖はあるものの、とても有益…
四谷大塚の合不合第1回を受けてきました!四谷大塚のテストは初参戦です。 45<社会<<55<算数、4教科、国語<60<理科 4教科で50後半! よい感じです♪ 2月に受けた日能研は4教科で60後半だったので、前回は良すぎたにしても、10も開きがあることになりま…
Z会の国語って難しいと思います。文章の難易度も高いし、設問の難易度も高い。 次男は決して国語が苦手なわけではない(首都模試は70弱、日能研でも60弱でした)と思っているのですが、それでもZ会の国語は難しいと言います。 4年生のころは月例テスト(当時…
週末によみうりGENKIフェスタに行ってきました。 ※画像は2022年度のものを拾ってきたものです。この2〜3倍は混雑していたイメージ 合同説明会は初めての参戦でした。 めちゃめちゃ疲れましたが、とても有意義な時間でした。GENKIフェスタは中学受験の合同説…